●ラボの発表会で広島へ~
やっと1月の終わりなのに、今年の冬は寒くって雪が多くって、
もう何ヶ月も冬を過ごしてきたようなきがします。
でも、ここのところやっと、
「
ほどほどに寒く、ほどほどに風が吹き、歩ける程度に雪が降り、じめっと寒い」
さんいんの冬らしい日々が続いています。
昨日はそんなじめっとしたさんいんの冬をしばし抜け出して、
からっと明るい山陽~へ出かけました!
子どもの英語の集まりだったのですが、
中高生のおにいちゃん、おねいちゃんの英語劇を見て、
意味はよく分からずとも(親子とも…)、
若者の元気をたくさんもらいました
多くの子が1ヶ月ほどのホームスティを中学のときに体験しているので、
みなしっかりとしていて、たくましいです!
ひそかに、「わが子も」…と思ってます
(ちなみにここで英語習ってます→
★ラボ教育センター)
英語のあとは、せっかく広島まで出たんだから~と、
買い物に出かけました。といってもシッピングセンターに一つ行っただけなんだけど…
久々に「無印良品」に行けて、私は満足でした。
夫も念願の音楽ソフト(作曲ができるやつ)を買って機嫌がよかった…
息子は例によって「遊戯王」の本(よくわからない…)を、さんざんまよったあげく買いました。
なんか、お日様を見たのは久しぶりな感じでした。
山陽はあたたかくて、空気が乾燥していて、
帰りは三人とも唇が痛くなりました…
関連記事